預かりワンコと わん・ツー・ステップ♪  [ Perro Dogs Home 預かり日記 ]

気まぐれピッピのパピヨン風(?)


坊ちゃまのカミカミスイッチですが、
「コワイ」の他にも、「イヤダ」、
さらに「興奮」にもあるのかもしれません。

2月7日お散歩前の、リードをつけようとしたときのガブガブは、
たぶん、お散歩にいきたくて興奮状態になっていたところに触られて、スイッチが入ってしまったのかな?と思います。

さいきん、ピッピくんがおちついているときなどに、なるべくスキンシップをとって、信頼関係を築こうとしてるんですが、
そのナデナデのときも、スイッチが入ってしまうことがあります。
膝に乗せて撫でているときとか、
足元に伏せっているときとか、
自ら近付いてスリスリしてくるときであっても、油断大敵なんです、コレが(^^;)

いつそうなるのか、
一瞬表情が曇ったり、視線をそらしたり、歯をむき出したりするので「来るっ!」とわかることもあるのですが、
膝に乗せて撫でているときなどは気づきにくいですし、
また、それさえもなく、瞬間的にカミカミモード突入の場合もあるので、気が抜けません。スリル満点です。(笑)

しかし、さらに、そんなときの次なる反応が2種類。

1,一目散にハウスに逃げ込む。 
  ・・・これは「ああ、触られるのがいやだったのね」と思う。

2,歯むき出しのグレムリン顔で「キャワワワン!キャワン!」と、甲高い声で鳴きながら、
  かつ、じゃれつくようなポーズで飛び退いたりまた飛びついてきたりを繰り返す。
  ・・・もしかして、じゃれて遊んでるつもりなの???
  それにしちゃ、カオは歯むき出しでコワイし、噛みつき加減も“甘噛み”通り越して本気モード、かなりイタイんですけど。

これがホントに遊んでるつもりなら、
子犬の時に、
「じゃれるときはどうするのか」「どのくらいの力で噛んだらどのくらい痛いのか」を学べる前に
母犬や兄弟犬と早い内に引き離されてしまったのかもしれませんけど。

おもちゃやガムのひっぱりっこなど、あんまりしないんですよね〜。
時々ひとりでそれらにじゃれて遊んでることはありますけど、あんまり長続きしないみたいです。
(直径1センチくらいの、細めのガムは、すぐにバリバリかじってたべちゃいます。)


仮パパは「近付いてきても、相手にしなきゃいいんだよ」などとおっしゃいますけど、
“ワンコにハグハグ・ナデナデ・モフモフ大好き”な仮ママ、
こんな可愛い顔した坊ちゃまに、フサフサシッポをフリフリしながら近寄られて、撫でられずにおられましょうか・・・。


そんなときにガブっとされると、か〜な〜り、こちらの度量が試されます。
いや、耐えられる以上の試練は降ってこないはず!
これは人間としての余裕・度量を試されているのよね・・・!

「あ〜またやっちゃった。
だいたい、コレはパピヨン風に見えるけど、
イヌじゃなくて、モグワイ(ギズモ)なんだから、
ベタベタナデナデするための生物じゃないのだ。
グレムリンに変身してしまうのは仕方のないこと。」
そんなふうに考えたりしてます。

仮パパだって、坊ちゃまにスリスリされて、思わず撫でて、噛みっとされることもあるらしい。
そうそう、温厚な仮パパですが、いちど坊ちゃまに「マーキング」されたことがあり(さすがに怒ってました^^;)、
座椅子でくつろぐとき、うたたねするときなど、かなりスリルを味わっているみたいです〜。

2010年02月14日(日) No.76

究極の…


※ 注!・お食事中の方には、か〜な〜り、ごめんなさいな話題です <(_ _)> ※

以前も書いたように、
自分から出た物は自分で片付ける、自己完結犬、ピッピ坊ちゃま。

うんPが苦くなるという、食糞防止シロップなども試し、効果ゼロではない気もしますが、
相変わらす、快食、快ウン、快食糞。
だいたい、早朝、お留守番中、寝る前と、一日三回は出したり入れたりしてます。

初めのころこそ、「ええ〜!?」「うわぁ…」と驚き青ざめていた仮ママたちも、
近頃じゃずいぶん慣れて、
「そういや人間にも、飲尿健康法、ってのがあるしね」
「考えたら、“出してタップダンス”よりは、掃除の手間も省けていいかも(笑)」とか、
「おうおぅ、今朝も食べたんかい?そんなにおいしいのかぁ?あ、例えおいしくてもママたちは遠慮するけどね!」とか、
適当に構えていられるようになりました。

近頃は、象さんのうんPからつくったメモ帳、なんてのも売ってますし、
まぁ、究極のリサイクル犬、と言えるかもしれませんよね。

しっかし、その素早いこと素早いこと。

食糞をふせぐには、したらすぐに片付けること、などと言われています。

坊ちゃま、
たいてい、サークルのなかでうろうろぐるぐるしてから出すんですが、
足音を聞きつけて「そろそろかっっ!」と待ってると、出さない。

だのに、ニオイがして、「したっ!」と思って「待て〜〜!!」と言いながら飛んでいっても、
・・・もう、残骸しか、ない。

なんて、感じです〜。いやはや。
坊ちゃまとして、現場を見られないように、
あるいは、片付けの手間をかけさせまいと、
気を遣っているのでしょうか。

ウン。
世の中には「大食い選手権」「わんこそば大会」なんてのもありますけど、
「ワンコ食糞早食い選手権」なんてのがあれば、彼は入賞間違いなし!と思います。

そして、たま〜に思うのが・・・

出して喰って出して喰って出して喰って・・・を繰り返していったら、
体内でどんどん研ぎ澄まされていくわけで、
いったい、どんな究極のうんPになるんだろう!?

ダイヤモンドのように、磨き抜かれたうんP・・・!?
ちょっと、見てみたかったりして!?

そんな会話をして爆笑している、仮ママ仮パパなのでした。


我家に来たころは、毎朝「おはよう〜」と声をかけても、サークルのすみで震えていた坊ちゃま。
おそらく、以前は「またウンPして!!」とか、「また食糞して!!」とか、朝から怒鳴られたりしてたんじゃないか?と思います。
さいきんは怒られないとわかったのか、朝もリラックスしているように。

仮ママたち、「カミカミ」についてもこんなふうにゆったり構えていられるようになったら、もっといいかもしれません。

(終始汚い話題で失礼いたしました<(_ _)>)






2010年02月13日(土) No.75

だいたい、イイ子


ピッピ坊ちゃま、
先日、シャンプー&トリミングしてもらいました。
お腹やお尻、足回りをさっぱりさせてもらって、爪もすっきり。

(我家で行うとまた大騒ぎになって信頼関係が悪くなりそうなので、やむなくプロにお願いいたしました。)

連れて行ったときは、先生に甘えてスリスリペロペロしていて、「イイ子じゃないの〜!」と言われていましたが、
噛むこと、そして食糞があることを進言。

もし暴れても、エリザベスカラーなど使って作業しますので、大丈夫ですよ〜と
にこやかな先生に頭を下げて、その場とあとにしました。

終わってお迎えに行ったら、ワンワン響き渡る咆哮。
「大丈夫でしたか?」と聞いたら、「だいたい、イイ子でしたよ」って…

だいたい、って…、やっぱ暴れたんだろうなぁ(^^;)
2010年02月12日(金) No.74

北風と太陽、もしくはテトと姫様(になれるよう修行中)


凍り付くような北風が吹き荒れた今日。

でも、ずっと家にいるのはつまらないだろうと、
風の止んだ合間を縫って、太陽を浴びるべく坊ちゃまをお散歩につれ出す決意。

帰宅時の足ふきのカミカミは覚悟して、帰ったら抱えている間にさりげなくふけるよう、あらかじめ家族にも声かけ。

お出かけ支度に大喜びの坊ちゃまにお洋服を着せて…イイ子で着て伏せてくれる。おお、イイ感じ!

さて、つぎはリードをつけて・・・

と思ったら!なんとその段階でカミカミスイッチが入ってしまい、リードがつけられない!
え!?、怖くない、怖くないってば!リードだよ、リード!?

・・・しばらくぶりに、指からプチ流血〜。痛いってば。(>△<;)

・・・お散歩、断念。

なんだよ〜〜!せっかく、喜ぶだろうと思ったのにぃ。
ココロがちょっと折れたぁ。orz

しかぁし、ピッピ坊ちゃまは、そういうときに怒ると、なおおびえて、北風に吹き付けられた旅人のようにココロを閉ざしてしまうので、
もう怒るのはよしました。

なので、本犬は噛んだことをすぐ忘れるのか、気にしないのか、
またビョバンビョバン飛んではしゃぎます。

仮ママ、太陽のように暖かく接してやりたいのだけど…
痛さと悲しさで、坊ちゃまの顔を見ると腹が立つので、しばらくしらんぷりして、洗濯に没頭。

やがて一段落して腰掛けると、なんとなく甘えて近寄ってくる坊ちゃま。

膝にそうっと乗せてやる。

バンドエイド貼った指先を見ると、心なしか申し訳なさそうな顔もするので、わかっているのか、いないのか。
ペロッとなめたりもして。
その様子は、まるで、テトと姫様!?

「・・・おびえていただけなんだよね? ウフフ・・・ユパさま、この子私にくださいな」(@風の谷のナウシカ)

・・・と言えるほどには人間ができていない仮ママ、
坊ちゃまを膝に、ポテトチップをヤケ食いしてしまいました。

は〜、やれやれ。まだまだ修行ですな、坊ちゃまもワタクシも。
のぅ、坊ちゃま?

坊ちゃま 「仮ママは、ナウシカというよりウマシカ、
      姫様というより婆様でしょ?」

なんですと!!ムキャ〜!!


↑そのあと、仮パパが脱ぎ捨てた服にもぐってみせる坊ちゃま。
ホント、カミカミしなきゃ、カッワイイ〜〜♪んだけどねぇ。

追伸
坊ちゃま、おかげさまで目薬からは解放されました!
ご心配くださった皆様、ありがとうございました。

・・・カミカミの治るお薬、というのもないもんかねぇ
ま、でも、目薬だって最初はぜんぜんダメだったらしいから、
カミカミだって、だんだん対処していけるよね!?
・・・やっぱり修行だなぁ・・・



2010年02月07日(日) No.73