俺 流  [ Perro Dogs Home 預かり日記 ]

恐れと信頼




上の写真は、いったい何か。
わが家におけるユーリの天敵である。

わが家は奇妙な構造になっていて、2階は長女の部屋の一室のみしかないという不経済なつくりである。
その部屋には、吹き抜け構造のLDK(ととりあえず呼ばせてもらう)に向かって開いた窓、というよりは四角い穴が開いている。
その穴が存在する意味は不明だが、いま、そこから長女が熊(ですよね)のぬいぐるみを突き出しているわけだ。
そうして、人間らしい悪知恵で、やさしい声でユーリを呼ぶ。

ユーリにとって2階はまったくの別世界である。
不思議な思考経路で、2階と1階はユーリの頭でリンクしていないらしい。
けっして階段を上ろうとはしない。
(ユーリは階段のような直線で構成された幾何学的構造を何よりも嫌うのだが)

高いところからヌッとあらわれた奇怪な生物状の無生物に驚愕したユーリは、ソイツに向かって激しく吠える。
怪しい、コイツ怪しいぞ、と。
ユーリの驚き、恐れは当然で、私たち家族も下から見上げて「うわぁー、なにか不気味ー!」と声をあげているのである。
写真ではかわいく見えても、実際に目にすると、あるべきでないところに、あるべきでないモノが存在する異様感が漂っている。


▲雪の日、幼稚園の送迎バスを待つ母子と遊びたい気持ちでいっぱいのユーリ

まったく無害なぬいぐるみに恐怖したユーリは、では怖がりなのかというとそうではない。
そのあたりについては、あらためて少し詳しく書くつもりだが、ユーリは慎重であっても臆病ではない。
とりわけ、相手が人の場合は、まったく恐れを見せない。

数日前、ユーリと川沿いの公園道を散歩していた。
50メートル先ぐらいに、すさまじく怪しい人がいた。初老の男性だった。
這うようなゆっくりしたスピードで前に進みながら、木刀のような木の棒を振りかぶっては振りおろしている。
目はどこか宙の一点を見すえているようだが、正気なのかそうでないのか私には確信が得られない。
このまま私に棒で殴りかかってきてもまったく不思議でないような雰囲気である。

こりゃ、エライもんに出会っちゃったなとは思ったが、意志の力を動員して、素知らぬ顔で真っ直ぐ歩き続けた。
ユーリのことが少し心配だった。異形なオヤジに吠えかかったり怖がって立ちすくんだりしないだろうか。

ところがユーリはまったく気にしない。
足どり軽く、むしろそのオヤジに近づくとシッポを振るのである。
リードをゆるめれば、ワーイと走り寄ったに違いない。

※通り過ぎてから何本かの長さの違う棒が地べたに置かれているのが見えた。棒術の鍛錬だったらしい。確信はないが。

ユーリは人を恐れない、けっして。
この世に生を受けてから、迷子でいた時間をふくめて、人にかわいがられたことはあっても、危害を加えられた経験がまったくないか、せいぜいが影響が残らない程度の危害しか加えられていないはずだ。
ユーリは人の手に恐怖を見ない。ユーリの目にあるのは絶対の信頼だけだ。
たとえば、私が竹ぼうきを振り回してみせると、ユーリは「ナニ楽しそうなことやってんの」と興味シンシンである。ところが、その隣にいたコーギーのコウちゃん(虐待を受けた可能性がある)は大仰に身をすくめて怖がった。

犬は生まれながらに人を恐れたりしない。
それを教えるのは人間だ。
犬を歪め、枉(ま)げるのは人間なのである。
数日前、ユーリと散歩していて、その実例を目撃することになった。

2011年02月23日(水) No.107